
FXトレーダー
▼FX自動売買ツールの成績を「リアルタイム」で公開中!
▼詳細は「月報」「月2,000pips以上稼ぐ方法」を見てね♪
▼毎日更新「AI予想:FXと仮想通貨」も人気です!
FX自動売買ソフト(EA)チーム「-167.6pipsの損失」
「FX自動売買ツール(EA)やってみたブログ」では、EAチームの成績をほぼ毎日「リアルタイム」で公開中です。
FX獲得pips数は、各EAの公式フォワードテストから集計しているので、公正かつ正確です。→ 当ブログの獲得pips数計算方法
現在のEAチームは、次のEAで構成されています。
FXやEAに慣れていない方は、まずサクッと2~3個のEAを選んでEAチームを組み、一週間だけ稼働させてみましょう。
2025年03月17日(月)から2025年03月21日(金):FX EAパフォーマンスの結果
No. | EA名 | pips数 |
---|---|---|
1 | Triple Scalper | 750.9 pips |
2 | 激勝ち AUDNZD | 159.4 pips |
3 | トレンドマイスターGBPJPY | 77.0 pips |
4 | London Fix Strategy | 57.1 pips |
5 | PerfectOrder_GBPJPY | 44.1 pips |
6 | SPLASH | 33.6 pips |
7 | Turn Up EA (ターン・アップEA) | 25.9 pips |
8 | PLUS_EURCHF | 11.2 pips |
9 | アノマリーマスター | 9.4 pips |
10 | 「THE AUDCAD」タイプB | 0.0 pips |
11 | AMX USDJPY | 0.0 pips |
12 | Four_Requirement | -97.5 pips |
13 | 頑張れ英国3.2 | -117.9 pips |
14 | GOLD_TREE_CY5 | -364.4 pips |
15 | Force_Mechanism_EA | -756.4 pips |
今回は、全体で167.6pipsのマイナスとなり、残念ながら厳しい結果となりました。
注目すべきは、Triple Scalperが750.9pipsという素晴らしい成績を記録したにも関わらず、Force_Mechanism_EAとGOLD_TREE_CY5の大幅な損失が全体を押し下げた点です。
稼いだFX自動売買ツール(EA)の紹介と解説
- Triple Scalper(+750.9pips)
複数通貨ペアに対応したスキャルピング手法の高性能EA
AWARD 2024受賞の実績と73.86%の高勝率を誇る
月平均1474.1pipsという驚異的な収益力を持つツール - 激勝ち AUDNZD(+159.4pips)
99.88%という驚異的な勝率を実現するヘッジ型マルチポジショントレード戦略
プロフィットファクター1552.58の卓越した収益効率
月平均954.4pipsの安定した高収益を誇るAUD/NZD専用EA - トレンドマイスターGBPJPY(+77.0pips)
GBP/JPYに特化したスイングトレード戦略
66.43%の高勝率と平均40,467円の安定した利益実績
普遍的なロジックで月平均94.9pipsを安定して獲得
稼げなかったFX自動売買ツール(EA)の紹介と解説
- Force_Mechanism_EA(-756.4pips)
通常は78.96%の高勝率で月平均123.0pipsを記録
今回はEURUSDの急激な相場変動の影響を大きく受ける
グリッドトレード戦略が逆効果となり大幅なマイナス - GOLD_TREE_CY5(-364.4pips)
フラン円を対象とするマルチポジショントレード戦略
通常88.54%の高勝率を誇るが、今週は大きく崩れる
最大3ポジションの分散リスク管理でも対応しきれない相場展開
まとめ
今週は、EAチーム全体では167.6pipsの損失となりました。Triple Scalperが750.9pipsという素晴らしい結果を出したものの、Force_Mechanism_EAとGOLD_TREE_CY5の大幅な損失が全体の成績を押し下げる結果となりました。
相場環境によっては、高勝率のEAでも苦戦することがあります。このような週は、EAの分散FX投資がいかに重要かを再認識させられます。Triple Scalperのような優れたパフォーマンスを示すEAがポートフォリオにあることで、損失を一部相殺できました。
次週は、EAチームの回復を期待しましょう!
【注意事項】
- 当サイトの記事、情報等は、正確性、完全性、適時性等を保証するものでは一切なく、内容を予告なく変更する場合があります。
- 提供する配信データや取引内容などはあくまでも参考データであり、売買を推奨するものではありません。
- 当サイトの記事、情報等の利用によって生じたいかなる損害についても、一切責任を負うものではありません。投資の最終判断は、ご自身で行ってくださいますようお願いいたします。